2014年3月6日(木)
「あきの堺市散策」は、本殿が国の重要文化財に指定されています多治速比売神社に行きました。
ちょっと読み方がむずかしいですけど、「たじはやひめじんじゃ」と読みます。
安産、縁結び、厄除けの神様で堺市では有名な神社です。
そろそろ春が近づいてきて梅の花と(^○^)
なのに雪ー!!
この日は真冬の温度でした!凍えながらの撮影(._.)
40年程前に創り直されたと思っていたら、違ってました(^◇^;)
新しく拝殿が建てられて、見たかったところは後ろに回ったところにありました!
新しく拝殿が建てられて、見たかったところは後ろに回ったところにありました!
本殿は室町時代の天文年間(1539年~1541年)に再建された建造物で、昭和24年(1949年)に国の重要文化財に指定されています。
本殿は先に目にする拝殿の後ろ側にありますので、わかりにくいので注意してください。
社務所横の通路を奥に行くと本殿の姿を少しのぞくことができます。
★本殿の見学は事前に予約が必要です。
先に予約しないと近くで見ることができず、少し覗くことしか出来ませんでした(._.)
また機会があれば、先に予約してからお話を聞きたいと思います^_^
本殿は先に目にする拝殿の後ろ側にありますので、わかりにくいので注意してください。
社務所横の通路を奥に行くと本殿の姿を少しのぞくことができます。
★本殿の見学は事前に予約が必要です。
先に予約しないと近くで見ることができず、少し覗くことしか出来ませんでした(._.)
また機会があれば、先に予約してからお話を聞きたいと思います^_^
0 件のコメント:
コメントを投稿