2016/05/06

2016/04/21

USJ ザ・フライング・ダイナソー <よっしゃ、USJ>

 2016年3月に新しく出来た、世界最長×世界最大高低差の最新鋭コースターです(^o^)

ザ・フライング・ダイナソー <よっしゃ、USJ>

恐竜プテラノドンに背中をつかまれて、全身むき出しで、空を飛ぶ感覚になります\(^o^)/

空を飛ぶことってないので、新しい感覚がきっと感じられると思います♡

USJ ダイナソー・パニック!<よっしゃ、USJ>

 今までのダイナソーシリーズとは迫力が違う!!

これは大人の人も楽しめます♡

ダイナソー・パニック!<よっしゃ、USJ>
最初は恐竜が歩いているだけだったんです・・・
最初はね・・・・

2016/04/07

2016/03/26

第9回 ガシバル <堺市 堺東商店街>

2016年3月24日(木) 堺市散策はガシバルに初参戦してきましたー♡

第9回 ガシバル <堺市 堺東商店街>

堺東で開催されているガシバル!
スペイン風居酒屋(バル)をイメージした「飲み物と逸品」を気軽に楽しむ堺東商店街の­イベントです♡

2016/03/24

弘川寺 <大阪 南河内郡河南町>

2016年3月3日(木)に行ってきました\(^o^)/

弘川寺 <大阪 南河内郡河南町>

弘川寺(ひろかわでら)は、歌人として知られる西行法師がこの寺を訪れ、この地で没し­たようです。
境内には西行記念館があって、西行直筆といわれる掛け軸をはじめ、西行法師にまつわる数­多くの資料が展示されています♪
また、行基や空海もここで修行したと伝えられています(・∀・)

2016/03/10

金山古墳 (双円墳) <大阪 南河内郡河南町>

2016年3月3日(木)の大阪散策です♪

金山古墳 (双円墳) <大阪 南河内郡河南町>

大小二つの円丘を合わせた双円墳(そうえんふん)という全国的にも珍しい形の古墳で、­1991年国の史跡に指定されています♪
6世紀末から7世紀初頭の築造と考えられています(*´ω`*)