常設展は7~10階で、まずは10階までエレベーターで上がります(*^_^*)
10階には奈良時代の「難波宮大極殿(なにわのみや だいごくでん)」が再現されています♪
10階には奈良時代の「難波宮大極殿(なにわのみや だいごくでん)」が再現されています♪
直径70cmもある朱塗りの円柱など、一部が実物大に復元されているので迫力がありました(・o・)
静かに古代の雰囲気を味わっているとカーテンが開き、眼下に難波宮跡公園が広がってい
史跡公園内には、復元された後期難波宮の大極殿基壇や前期難波宮の八角形建物など
階を下っていくと、天下の台所と呼ばれた近世の町並みや、心斎橋筋・道頓堀など大正から
その時代の中にいるみたいで、とても新鮮で懐かしい感じがしました(^O^)
この船だんじりは1789年から1801年に作られたそうで、200年以上経ちますが、とても保存状態がよく今にも動き出しそうでした\(^o^)/
0 件のコメント:
コメントを投稿