黒姫山古墳は、大阪府堺市美原区黒山(くろやま)にある、5世紀中頃に築造されたと考えられる前 方後円墳で、百舌鳥古墳群(もずこふんぐん)と古市古墳群(ふるいちこふんぐん)とのほ ぼ中間にあります!(^^)!
1989年度から1992年度にかけて、史跡「黒姫山古墳歴史の広場」として整備されていて、
黒姫山古墳の後ろの円の部分にある埋葬施設は、盗掘(とうくつ)によって破壊されて消滅していますが、前の方の中央か
なんと!!石室の中からは24領もの甲冑(かっちゅう)をはじめ、大量の鉄製の武具(ぶぐ)や武器が発見され、
出土した甲冑(かっちゅう)は、保存処理のうえ、堺市立みはら歴史博物館(M・
動画はこちら→ スペっぷYouTube
これらの調査より、黒姫山古墳は古墳時代中期(5世紀中頃)に、この地域で勢力を誇っ
造り出しや前方部の斜面などの発掘で、戦国時代には砦(とりで)に利用され、防御力を
せっかく行くなら、堺市立みはら歴史博物館に行ってみて、知識を少しつけてから黒姫山古墳を見るといいと思いますー♡
場所★堺市美原区黒山529
「堺市立みはら歴史博物館」の近くにあります(*^-^*)
駐車場はないので、堺市立みはら歴史博物館を利用してください♪
アクセス:近鉄バス「下黒山西」下車
0 件のコメント:
コメントを投稿